2013年3月2日土曜日

ふるさと検定と岡山弁講座

ふるさと検定を2月24日に
美作ふるさと検定も2回目今年も
美作市民センター、湯郷交流センター、作東公民館
の3会場で 写真は湯郷交流センター


昨年も受験した人や今年初めての人久しぶりに
試験を受ける人など
受験をすることで美作のこと知る、きっかけに
なったと言ってくれる、それが目的なので
うれしいですね?


            
  午後は市民センターで岡山弁講座

 岡山弁でも備前、備中、美作、では多少違うこと
備 前      美 作         備 中
みられー    みんちゃい      みんさい
たべられい   たべんちゃい    たべんさい
しねー      しんちゃい      しんさい


 ばあちゃん、はよーしねー事件
なにげなく使っている言葉ですが

ある時、親戚のひとが他県からきていたとき

外出する時におばあさんが支度に手間取っていた為、
孫娘が おばちゃん、はよーしねーと言ったら他県から
来ていた親戚のひとがおばあさんに早く死ねと言っている
何と言うことを言う孫娘かと思ったそうです。
漢字にすればすぐ違いは分かりますが言葉だけなら
わかりませんね?

それから習字をするときに最初の1筆をうったてと
いいますがこれは岡山県だけだそうです。
今はマスコミの発達で方言はなくなっていく昔からの
文化がなくなっていくのはさみしいですね?

2 件のコメント:

  1. いろいろと勉強が忙しいですね。
    岡山弁講座は私も申し込んでいましたが味噌づくりがあってキャンセルしました。残念でした・・・

    返信削除
  2. 林(りん)2013年3月5日 7:45

    岡山弁、岡山に出ていきなり”何なにされい”と言われて面喰いました。同じ県内でも全然違い、ひどい田舎に来たものだと。ら例が丁寧語と理解するまでしばらく違和感が。しんちゃいも、子ども扱いされてるようですが。

    返信削除