2011年1月29日土曜日

ももたろう塾連合会

先日1月22日岡山市 で岡山県ふるさとづくりももたろう塾連合会の総会が

あり,民俗学者・神崎宣武先生の講演がありました。

内容の中で  岡山は古代吉備の国で自然に恵まれていた。

 ホテルに泊ま って感じることは岡山はホテルの接客が他の県に比べて

上手でない。いらっしゃいと接客している人だけが云うが良いホテルは
全員がいらっいしゃいと云います又、10回ぐらい利用したら名前で呼ぶ、
そうすれば親しみを感じる(名前を覚えていてくれた事)

岡山県人は度々会えば親しみがあり良いが初対面の人にホスピタリティ
がない。自然に恵まれていた為、どうしてもお客様に来て欲しい意欲が
少ない。

日頃中にいるとみえないが先生は全国を回っているので岡山県人として

反省しなければと思いました。

又、ご飯を炊く時、はじめチョロチョロ中パッパッパ、ジュジュ焦げたら火を引
いて赤子泣いても蓋とるな。今では炊飯器があるので死語になっていますね?
桃栗3年柿8年女房9年で、とうがたつ、柚の大馬鹿18年こんな諺も
 神崎先生とももたろう塾の塾長でもある石井知事と祭りをテーマに対談
されました。

                          夕方より懇親会







2011年1月20日木曜日

自然農薬について

無農薬農業に関心の有る方に参考になる 本より抜粋しました。
 自然農薬とは、主に身近な植物のエキスです。  植物エキスには植物
ホルモンやビタミン、ミネラル、酵素、各種有機酸など、さまざまな効能を
持った成分です。薬でいえば漢方薬です。 
臭いで虫をよせつけない植物はニラ、にんにくや、ネギ、ノビル、スギナに はまたウドンコ病、ベト病、サビ病、モザイク病、ドクダミも獣や虫に効果 また抗菌作用もある。ショウガ、サンショ、スイセン、セリ、、イタドリも                  抗菌、南天 にも殺菌作用がある
びわには軟腐病など病気の予防に効果あり
                         びわの木殺虫、忌避効果のあるアサガオ、オウレン、センブリ、ユキノシタ、ローズ                 マリ 、トウガラシ 
しきびはアニサチンという毒を含んでおりその実は植物のなかで唯一劇物
に指定されている強い殺虫作用があり幅広い害虫に対して駆除効果あり。                 
                      しきび(花枝)の木
                
アセビの花や枝に含まれる成分グラヤノトキシンは強烈な殺虫効果が                  あります。漢字で「馬酔木」と書く通り馬が食べるとフラフラになるくらい
の効果です。
                      馬酔木の木

植物以外では牛乳はアブラムシ、コーヒ、食酢はダニ類
食酢は瓜類のウドンコ病に効果あり。
科学薬品の農薬に比べて植物から採取するので無農薬で栽培されている
方には参考になるのでは?


2011年1月12日水曜日

モグラについて

  モグラの生態ついて面白い本がありました。

 モグラについて勘違いされているかも  肉食なので大根やサツマイモ・
人参をかじらない。えさはミミズ・ヨトウムシ・ネキリムシなどです。畑にいる

と穴をあけて野菜の苗を枯らす場合もありますが悪い奴と思われていま

すがミミズを除いて土の中の悪い虫を食べてくれる「ええ奴」です。
あまりひどい被害でない場合は少しぐらいはモグラもいて害虫駆除して

もらうほうが良いのでは?
それからモグラ撃退機についていろいろと著書が実験されたようですが・

風車タイプ・パイプの打撃音と震動タイプ・電子音発生タイプ・効果なし 

また爆音と爆風タイプは有効距離4m実用性なし 今回の実験結果は

以上のようです。
松・杉の青葉をモグラの穴に突っ込んで実験結果はその穴を封鎖している
が隣にバイパスをつくっている。
モグラ対策・・・・・・・   松杉はその部分に効果有るので小さい花壇
などでは周りすべて松・杉・で囲い土をかけておくと進入は防げるかも
モグラ対策・・・・・・野菜の苗を植栽する時は腐葉土にミミズが集まるので
無肥料の鉢土の苗で植える
モグラ対策・・・・苗木を植える場合木の根に腐葉土を入れず根より少し離れ
た周りに入れる。

モグラの捕獲については害虫を食べてくれる「ええ奴」あまり捕獲して

ほしくないので省略

2011年1月6日木曜日

お飾りと初詣


お飾りに飾っている品にもいろいろ意味がありますね、 昆布・・・・・喜ぶ、平穏


 裏白・・・・腹黒くない、長寿、夫婦円満 、 橙・・・・・代々栄える


 ホンダワラ・・・・子宝    以上のようなお目出度い品品で飾りつけする


 ようです。



  今日は小寒 寒さが厳しくなり 寒の入りともいわれ ています、

これから 寒くなりますね


先日初詣に安富の案志稲荷にお参りしました。中国自動車道を通るとき


 提灯が見えると思いますがこれがあの提灯です。



 この稲荷では毎年の干支をワラ束で飾りお迎えしてくれます。




 今年も平穏無事で家内安全をお願いして来ました。









2011年1月1日土曜日

富士山ご来光

2011年元旦 皆様にとって良い年でありますように
今年は兔年、うさぎのようにピョンと飛び景気も良くなるとよいですね
2011年富士山頂
                    ご来光の始まり
                  出ました ご来光