2013年5月20日月曜日

京都

舞子さん
はなのかんざし重たげに
京都東山区の八坂神社のちかくで舞子さんがいました。




三十三間堂 庭園


              三十三間堂

この建物の中に千体の仏像があります。
清水焼き


           嵐山の土産物店




渡月橋  雨の為ぼやけています。


京都はどこに行ってもいですね




2013年5月17日金曜日

カーネーションと五月

                   先日は母の日                                              親孝行しょうと思う時、親はなし ほんとにその言葉通りで
                

               母にカーネーションはプレゼント出来ずに


                   
                      五月 ツツジ







シャクナゲも花散る前




2013年5月12日日曜日

サクラボランティア

水道公園のボランティア
鹿の被害防止の為、金網の設置

 先日、NHKテレビで放映されていました。島根県の小さな村、平均年令76才で
6軒集落の高齢者の人が休耕田を整備して花桃を5年前から植栽して今では
1200本になり昨年、花祭りを行い1000人の来場者があり今年は1200人
みんなで助け合って生きていることが紹介されていました。
    この公園もみなさんがたくさん来てくれるような桜になれば。

みなさんご苦労様でした。参加者26名


2013年5月9日木曜日

葡萄の講習会

葡萄の講習会に毎年参加しないと
忘れていつも1年生

                  芽かぎの講習会
                  良い天気で暑いくらい
            
           
                 本日は受講者が多く45名くらい




2013年5月1日水曜日

地域おこし協力隊

地域おこし協力隊の井筒さんのお話を拝聴しました。
井筒さんは自然エネルギーの仕事をしていたが
地域おこし協力隊として美作市上山に来られ

上山の千枚田


          総務省の事業で活動経費年間200万の手当で3年


               米だけでは生活出来ないので秋。冬は林業と組み合わせ
              ている。今年が3年目なので総務省の予算は終了するが
               自立してここに住む予定と言われていましたので若い人が
                住むのは活気が出てありがたいことです。


林業は間伐材を軽トラ1トン分を3,000円の地域通貨券
で買い上げて地域で消費するようにする事業を始めている。